生徒の宿題について相談です。塾講師2年目・国語科・中学受験生指導をしているものです。生徒の宿題を見ていると、〇ばかりが付いています。しかし、その宿題が範囲となっているテストを見てみると、結果は散々、平均点よりも10点ほど下をとっています。どう考えても、答えを丸写ししていると思います。しかし、その生徒はとてもおとなしい子で、注意してしまうと、傷ついてしまうのではないかと不安になります(もちろん注意すべきなのですが)。どのように注意すれば、またはどのように宿題を出せば、生徒が落ち込むことなく、このようなことが防げるかを知りたいです。宿題は、テスト範囲になるところはすべて出している状態です。
- 宿題
- 投稿日:2015/06/06
- 投稿者:potatoegg
- 回答数:1件
塾回答
まず、解答を渡してしまっているのであれば回収すべきだと思います。また、生徒の心理としては宿題を早く終えたい、先生や親に叱られるのがいや、など考えられますが、宿題の量とレベルがその生徒に合っているかどうか再検討すべきだと思います。中受生ということなのでカリキュラム等やるべきことが多いと思いますが、それでも無駄な時間と労力をかけているだけなのであれば意味のあることを少しでもやるべきだと思いますので、上司と相談して宿題について話し合うべきだと思います。生徒が努力でできるギリギリのところからはじめて徐々に量やレベルを上げていくとよいと思います。もちろん宿題の意義についても押しつけではない口調で話をしていくべきだと思います。- 投稿日:2015/06/12
- 投稿者:株式会社国大グループホールディングス 採用担当者
NEWS |
NEWS : この塾ブランドの塾講師満足度
十分な口コミデータが溜まっていないため表示できません。
国大セミナー |
国大セミナー : この塾ブランドの塾講師満足度
4.06/5.0
-
4.37
-
4.24
-
4.03
-
3.63
エマールゼミ |
エマールゼミ : この塾ブランドの塾講師満足度
十分な口コミデータが溜まっていないため表示できません。
探している情報が見つからない場合は質問してみよう!