★新大学生歓迎★履歴書不要!授業スタート日は相談OK♪♪
口コミ
-
Love is all[当初のイメージと違ったこと]
当初は勉強を教える人ということもあり、 結果に拘り、またその影響でピリピリとした雰囲気が教室中を包み込んでると思っていたが、 イメージとは全く違い、コミュニケーションをとても大切にしており、 教室中がとても明るくその場にいるだけで楽しくなれた。 また先輩方は生徒の立場になって物事を考えており、愛のある先生ばかりだと感じた。 そして生徒だけでなく新しく入った我々講師にも様々なことを丁寧にかつ細かく、 ゼロから教えて下さるので本当に良い人ばかりだと思った。 それと同時に自分のも勤務している期間だけでもそのような人になれればと思った。
-
身だしなみや履歴書の形式などには十分に注意しました。[面接時の感想、気をつけた事など]
身だしなみや履歴書の形式などには十分に注意しました。 和やかな雰囲気だったので堅苦しいことは言わずに対話を重視するようにしましたが、 敬語には気をつけました。 考えてもどうしても分からない質問に対しては、支 離滅裂な回答になるのを避けるために素直に分からないと答えました。
-
一方通行な授業ではないからこそ、講師と生徒との信頼関係も強いです。[当初のイメージと違ったこと]
塾と聞くと、授業中は私語も無くガリガリ問題を解き進めていくイメージを持っていましたが、 スクールIEでは講師と生徒が対話を通して双方向的な学習をしており、 集中しつつも和やかな環境で授業が行われています。 一方通行な授業ではないからこそ、講師と生徒との信頼関係も強いです。
-
応募してからすぐに連絡をいただきました。[採用段取り]
応募してからすぐに連絡をいただきました。 そのため予定が立てやすかったです。 また、最初に設定した採用試験日が先方の事情で変更になったときに、 すぐに連絡が来たので助かりました。 試験時間や試験レベルは事前に教えてもらえました。
講師の大半が1年以上勤務されています
口コミ
-
自分の経験を積極的に生かして…[応募動機]
私は集団塾に通っていて、成績があがらなかったので個人塾が良いと思ったからです。 私の高校受験は失敗だと思っています。 なぜなら集団塾や学校での受け身の授業により 家庭学習の習慣もなく勉強のやり方もわからなかったからです。 幸い、単願確約で第一志望の高校に入学できましたが、 あの時に勉強しておけばよかったと後悔しております。 わたしのような高校受験を送らないためにも、 生徒さんの手助けをしてともに成長していけたらなと考えております。 高校でかけがえのないものを手に入れました。とても成長させて頂きました。 私はこの高校が世界一の高校だとも思っております。 ですので、しっかりとした高校選びができるようにサポートしていきます。 また、私が実践してよかった勉強方法や悪かった勉強方法など、 積極的に経験を生かして教えていきます。
-
フレンドリーに接していただけました![当初のイメージと違ったこと]
教室長さんや他の先生方も明るく冗談をいったりと、逆にとても楽しくさせていただいています。 個人塾というものを知らなかったので机の配置などにびっくりしましたが、 友達に話したら普通だと言われたので特に変わったことはありません。 教室長さんがとても愉快な方なことにはびっくりしました。 教室長さんというともっと真面目感が漂っている印象がありましたが、 そういうこともなく、フレンドリーに接していただいて居やすいです。
-
これから生かせそうな内容を学べました![研修内容と役立ったこと]
実際に教えるように、教室長さんに授業をする形でだめなところをしっかりと指摘して頂きました。 実際の例などをたくさん教えていただいたので役に立ちました。 教えていただいたことを生かしていきたいと思います。
-
とても丁寧な説明でした![面接時の感想、気をつけた事など]
とても丁寧でわかりやすかったです。 とても緊張していたのですが、その緊張をといていただき自然と笑顔になれました。 しっかりと時間をかけて説明して頂きました。
<高収入&厚待遇>週1日〜、1コマ〜OK お友達紹介は1万円もらえます!
口コミ
-
生徒視線に立つことを心がけています[指導するときに気をつけていること]
大規模塾ということもあり、生徒のレベルも様々であるので、 「分かっている」という前提では絶対に授業を進めないようにしています。 授業では板書や進め方に気を配ることはもちろんなのですが、 それ以上に、「今、生徒は分かっているのか?」 「どこが、どういう風に、いつから分からなくなっているのか?」など、 極力生徒視線に立つようにしています。
-
1対1の指導スタイルが私流[応募動機]
1対1の個別授業なので、生徒も自分も満足のいく授業をやって行きたいと思います。 実は塾講師の経験があり、1対2と1対1、どちらの指導スタイルも経験があったのですが、やはり1対1のほうが私にあっています。家のすぐ近く(自転車で5分以内)で時給にも納得がいく、好条件だったので応募しました。
-
自由にやらせてくれる[勤務環境(業務システム)]
業務内容としては、指導内容に関して自分のやりたいように出来る点に関してがよいと思う。もちろん、指導方法等わからなければ、社員さんが教えてくれる。
-
ネット応募からすぐ対応![採用段取り]
インターネットで応募してから、 電話がかかってきて、面接に至るまでは非常にスムーズに段取りをしていただきました。 とても満足してます。
<高収入&厚待遇>週1日〜、1コマ〜OK お友達紹介は1万円もらえます!
<高収入&厚待遇>週1日〜、1コマ〜OK お友達紹介は1万円もらえます!
<高収入&厚待遇>週1日〜、1コマ〜OK お友達紹介は1万円もらえます!
口コミ
-
生徒との関係を大切にして[指導するときに気をつけていること]
個別指導なので生徒がわかるまでじっくり教えることを心掛けています。 塾の集団授業の復習として来ている生徒や、補習を主にしている生徒など様々な子がいます。 それぞれの生徒のペースに合わせて、わかりやすい方法を試行錯誤しながら授業しています。 働いて行く中で、まずは生徒に心を開いてもらうことが大事だと考えるようになりました。 コミュニケーションをとり、良い関係を築くこと、質問しやすい雰囲気作りにも気を使っています。
-
丁寧なお出迎え[面接時の感想、気をつけた事など]
説明会では、スタッフがエレベーター下で丁寧に出迎えてくれました。 会社の概要やシステム、指導方針等を分かりやすく説明してくれました。 学生にこれほど丁寧に接してくれたことが、とても嬉しかったです。
-
面接前に考えておきましょう[面接時の感想、気をつけた事など]
面接官の方が優しく丁寧に接してくれたお陰で、リラックスして面接を受けることができました。 面接前にあらかじめ自分の考えをまとめておけば、あまり固くならずに臨むと良いと思います。
-
集中できる教室[塾の雰囲気]
同じ塾でも、校舎によってかなり雰囲気は違います。 私が勤務する教室は生徒が集中して勉強に取り組める環境であると思います。 自分自身も授業を行いやすいです。
<高収入&厚待遇>週1日〜、1コマ〜OK お友達紹介は1万円もらえます!
口コミ
-
アットホームな雰囲気でした♪[当初のイメージと違ったこと]
思っていたより1つのクラスあたりの人数が少なく、アットホームな塾でした。
-
明るくフレンドリー[塾の雰囲気]
講師の方々も、生徒達も、とても明るくフレンドリーで楽しい塾です。
-
英語力を活かしたい[応募動機]
海外滞在経験があり、自分の英語力を仕事に活かしたかったため。
-
相談できる雰囲気がいいですね♪[塾の雰囲気]
先生同士の仲がいいです。不安なことも、すぐに相談できます。
<高収入&厚待遇>週1日〜、1コマ〜OK お友達紹介は1万円もらえます!
口コミ
-
いつでも冷静に[指導するときに気をつけていること]
指導中は、生徒の前で動揺した様子を見せることが一番いけないと思っています。 しかし、時には生徒からの予期しない質問や、行動に直面することもあります。 それでも、動揺した様子を見せずに平然と対応することを心がけています。 また、独りよがりな授業にならないよう、生徒が理解しているかどうかを常に確認します。 そのために、生徒の表情をしっかりと見ながら授業をするよう気をつけています。
-
生徒とのコミュニケーションの楽しさ[当初のイメージと違ったこと]
私が以前勤めていた塾では、生徒と授業時間外に話すことはあまりありませんでした。 そのため、当塾でも生徒と雑談する機会はないだろう、と最初は考えていました。 ところが実際は、授業時以外でも生徒と話せる機会がいっぱいあります。 生徒もとても明るく、伸び伸び勉強しているなという印象です。 先生方も若い方が多く、生徒と年齢が近いため、和気あいあいとした雰囲気です。
-
「一生懸命」な指導を[研修内容と役立ったこと]
研修では、主に塾の指導方針などを学ぶことができました。 これから生徒を指導する上で必ず役立つ内容でした。 研修で学んだことを常に心に留めて、頑張っていきたいと思います。
-
講師をやっていて良かった![塾講師のやりがい]
生徒の「わかった!」という言葉や、成績が上がった様子を見ると、大きなやりがいを感じます。 塾講師をやっていてよかった、と実感できる瞬間です。
<高収入&厚待遇>週1日〜、1コマ〜OK お友達紹介は1万円もらえます!
口コミ
-
まじめに勉強できる生徒が多い塾[塾の雰囲気]
先生は皆大きな声で、元気よく指導されています。 これは基本的なことですが、生徒を引っ張っていく上では、とても大切なことだと思います。 生徒も真面目な子ばかりで、挨拶もしっかりしてくれるので、良い雰囲気が保たれています。
-
教室長の人柄が売り![塾の雰囲気]
教室の雰囲気は、教室長の人柄・方針によって、同じ塾でも教室ごとに大きく異なります。 実際、代講で行った教室は雰囲気や方針が異なり、戸惑いました。 当教室は、アットホームな雰囲気で、教室長の人柄の良さが売りです。
-
応募からの流れ[採用段取り]
東大宮本部校人事課より電話があり、本部校で採用試験面接がありました。 その後、配置予定校で模擬授業も含めた面接、本格的授業を開始、 その3ヶ月後、新人研修がありました。
-
想像以上にアットホーム[当初のイメージと違ったこと]
比較的小規模の塾であり、思っていたよりもアットホームな雰囲気でした。 学力レベル別にクラスが分かれており、下位のクラスは補習中心の授業となる。
<高収入&厚待遇>週1日〜、1コマ〜OK お友達紹介は1万円もらえます!
口コミ
-
自分の出身塾で[当初のイメージと違ったこと]
私が応募した塾は、以前、自分自身が生徒として通っていた塾です。 研修では、先生方が私の模擬授業を夜遅くまで見て下さいました。 授業をするにあたって、今まで意識していなかったポイントを細かく指摘していただきました。 「当時自分に教えてくれていたアルバイトの先生も、こんな研修を受けていたのか!」と思い驚くとともに、塾講師としての自覚が芽生えました。
-
フレンドリーな校舎[塾の雰囲気]
校舎によると思いますが、私が働いている校舎も、研修をしてくれた校舎も、アットホームな感じで皆仲良しでした。