≪新大学1年生も大歓迎≫私服で出勤★スーツ不要!充実の研修制度で未経験者も安心♪
求人情報1アルバイト
★個別指導の先生★履歴書不要!通勤に便利な駅前ではじめてのアルバイトでも安心♪
- 指導形態
-
- 個別指導
- 給与
- 1コマ90分1,500円〜2,640円
- 条件
-
- 大学生以上
- 短大生OK
- 専門学校生OK
口コミ
-
個々の生徒さんの違いを意識して[指導するときに気をつけていること]
塾の生徒さんは皆それぞれ異なる家庭環境のなかで育ってきているので、 どのご家庭にも通じるような言い方を意識しています。 例えば、「お母さんにこのプリントを見せて」ではなく、「おうちの人にこのプリントをみせて」と言うようにしています。 また、人それぞれ授業での厳しさを変えるようにしています。 自分が叱咤したと思うくらいの言動でも、傷ついてしまう子はいるので、 そのような子には出来るだけ優しくしています。
-
疑問点を聞きやすい職場[当初のイメージと違ったこと]
塾の社員の方は忙しく、分からない点を聞くのが迷惑なのかと思っていました。 しかし、実際忙しいにも関わらず、懇切丁寧に私の分からない点を教えていただけます。 たくさん助けていただいているため、非常に心地よい職場環境となっております。 同僚講師の方々も、皆非常に優しく、分からない点があればすぐに教えていただけます。 皆さん電話対応なども社会人並みにしっかりしている点も好印象を受けました。
-
応募の際重視したのは…[応募動機]
まず、家からの近さを重視した。 地元の駅だと、普段生徒に会う恐れがあるため、学校帰りに行かれる隣駅にした。 次に、服装を重視した。 スーツを学校に来て行くのは抵抗があったため、私服を許可している塾にした。
-
面接官の対応を見よ[面接時の感想、気をつけた事など]
面接では志望動機の確認や、簡易的な模擬授業をいたしましたが、 面接官の対応は大学生を相手にしているとは思えないほど良かったです。 生徒さんにに良い授業をしているんだろうと感じました。
◎週1・1コマ・1科目から先生デビュー◎新大学1年生歓迎!
新大学1年生歓迎!
口コミ
-
講師と生徒のコミュニケーション![塾の雰囲気]
建物自体は非常にきれいで清潔感のある教室です。 教室の壁はガラスになっているところが多いので開放感があります。 また、受付や事務室はとても生徒に対して開けており、 講師と生徒のコミュニケーションが盛んにおこなわれているのが良いと思いました。 私はアルバイトの勤務が初めてだったので、職場に馴染めるかどうか多少不安でしたが、 上司の方が何度か話しかけてくださり、わ からないことを尋ねても丁寧に答えてくれたのでとてもリラックスして勤務できています。
-
堂々と授業に臨めました![当初のイメージと違ったこと]
勤務する前は個別指導についてのイメージが湧かず、どうすればいいのかの不安が大きかったです。 しかし、実際は充実した研修で0から丁寧に教えていただいてその不安は解消されました。 また、初めて指導する前には、上司の方が生徒さんの様子を詳しく話してくださって、 指導の方針についての有益なアドバイスをいくつもいただきました。 おかげで、初めての授業の時も緊張せずに、堂々と授業に臨むことができました。
-
充実した研修でした![研修内容と役立ったこと]
研修は、3回のセッション研修と教室研修で構成されています。 セッション研修では、ビジネスマナーやコミュニケーションについてといった基本的なことから、 指導時の注意点や指導報告書の書き方まで教わりました。 教室研修では模擬授業を行いました。全体的に充実した研修でした。
-
面接では事務的なことを聞かれました![面接時の感想、気をつけた事など]
説明会はありませんでした。 面接では、勤務可能な曜日や指導可能な教科など事務的なことを主に聞かれました。 志望動機等は筆記試験内での作文で書きました。
新大学1年生歓迎!
口コミ
-
受験での経験をより多くの生徒に届けたい[応募動機]
なぜ高等部しかないnavio大宮にしたかというと、高校受験よりも大学受験が好きだったからです。 それに、僕自身1年浪人しているので2回の大学受験を経験してます。 そこで何校もの大学を受験しているので、 科目毎の各大学の傾向、難易度もある程度は理解しているつもりです。 最近まで受験生でしたので、生の声や経験談を生徒に届けられると思いnavio大宮を志望しました。 なぜ春日部校や赤羽校ではなく大宮校にしたかというとそれは地理的な理由だけではありません。 教室の規模です。 大宮校は県で一番生徒が多いと聞きました。 より多くの生徒を見たいと思い大宮校にしました。
-
研修が充実している栄光ゼミナールに決めました[応募動機]
自分は教員を志望しているため、そのスキルアップのために塾講師に応募しました。 栄光ゼミナールを志望した理由は、研修制度が充実しているとの前情報から、初心者でも安心できそうだ感じたからです。 研修では会社の構成、塾としての教育方針、ビジネスマンとしての心構え、指導スキル、通常業務の説明など多岐に渡っていました。 実際研修が充実しているおかげで、未経験者の私でも問題なく働くことができています。 また、塾ならではの高収入も魅力で、他の業種に比べ高時給であることは決め手の一つになりました。
-
授業の導入に気をつけています![指導するときに気をつけていること]
研修などで言われたことでもあるのだが、まずは第一印象に気を付けている。 清潔感のないだらしのない服装では、信頼を得ることが難しくなってしまう。 また、具体的な指導内容としては、授業の導入に気を付けている。 いきなり問題を解き始めるのではなく、その単元を扱う背景、前の単元との繋がり、 入試問題で出題された具体例、日常生活における例など、 とにかく生徒が理解・納得をしてくれるように努力をしている。 講師にとっても生徒にとっても動機づけは大事である。
-
勤務しやすい環境が整っています![当初のイメージと違ったこと]
緊張感があってピリピリした職場なのかと思っていたが、 実際には良い意味でのラフさのある職場だと思う。 分かりやすく指導してくれる先輩がいるので、非常に助かっている。 以前勤務していた塾では、講師室などはなく、 普段座っていられる場所もあまりない、働きづらい環境だったのだが、 この塾では、学校の職員室のようなものがあり、勤務しやすい環境となっている。 講師のことを配慮した環境作りがなされており、とても助かっている。
新大学1年生歓迎!
口コミ
-
しっかりした研修で、自信を持って現場へ[研修内容と役立ったこと]
研修では、1対2の模擬授業を行うことによって、現場に参加した時に生徒の成長をしっかりと促せるスキルを身に付けさせていただいたことに加え、 バイトとはいえ一つの企業に入って働くということで、ビジネスとは何なのかを考えたり、生徒のご両親との電話での受け答えのスキルを教えていただいたり、 様々なことを研修させていただきました。現場に入ると、当然のことながら全て実践ですので、研修でしっかりと身に付けておくことで、自信を持って現場に参加できると思います。
-
教えることが好き♪[応募動機]
高校生の時から人に教えることが好きで 自分が学んだことを活かしたかったので時間講師に応募しました。 働くことは社会勉強になり、人とコミュニケーションする能力も向上すると考えたので、 自分自身のためにもなると思いました。 この塾を選んだのは私が中学受験の時にお世話になってその時の印象が良かったことと 保護者への電話やナビゲーション(面談)も時間講師が行うことになっていたため、 他塾よりも深く、責任を持って生徒と関われると感じたからです。
-
新しいことに挑戦したくて![応募動機]
大学生活にも慣れ、新しいことに挑戦しようと思い、学年の変わり目に塾講師のアルバイトに応募しました。 また、将来教育関係の仕事に携わりたいので、塾講師を通して得られる経験は将来の役に立つと考えたのも応募の理由です。 今までは家庭教師をしていたのですが、1対1だけでは得られない新たな発見や経験を得たいと日頃から思っていたので、塾講師という仕事は多くの人と触れ合う機会に恵まれ、自分のスキルを磨くには非常に良い仕事だと思います。
-
自分の裁量で指導させてもらえる[当初のイメージと違ったこと]
先生方の雰囲気がよく、わからないことを聞きやすくてよかったです。 ほかの先生の上手な授業を聞いて参考にさせていただいています。 生徒の面談は自分が教えている生徒だけではなく、そうでない生徒の面談も行うということ、塾が指定している問題集を使って授業を行うのではなく、時間講師が生徒の学力や目標に合わせて学習する問題集・内容・スケジュールを決めるということが当初のイメージと違いました。
≪新大学1年生も大歓迎≫私服で出勤★スーツ不要!充実の研修制度で未経験者も安心♪
求人情報1アルバイト
★個別指導の先生★履歴書不要!通勤に便利な駅前ではじめてのアルバイトでも安心♪
- 指導形態
-
- 個別指導
- 給与
- 1コマ90分1,500円〜2,640円
- 条件
-
- 大学生以上
- 短大生OK
- 専門学校生OK
口コミ
-
個々の生徒さんの違いを意識して[指導するときに気をつけていること]
塾の生徒さんは皆それぞれ異なる家庭環境のなかで育ってきているので、 どのご家庭にも通じるような言い方を意識しています。 例えば、「お母さんにこのプリントを見せて」ではなく、「おうちの人にこのプリントをみせて」と言うようにしています。 また、人それぞれ授業での厳しさを変えるようにしています。 自分が叱咤したと思うくらいの言動でも、傷ついてしまう子はいるので、 そのような子には出来るだけ優しくしています。
-
疑問点を聞きやすい職場[当初のイメージと違ったこと]
塾の社員の方は忙しく、分からない点を聞くのが迷惑なのかと思っていました。 しかし、実際忙しいにも関わらず、懇切丁寧に私の分からない点を教えていただけます。 たくさん助けていただいているため、非常に心地よい職場環境となっております。 同僚講師の方々も、皆非常に優しく、分からない点があればすぐに教えていただけます。 皆さん電話対応なども社会人並みにしっかりしている点も好印象を受けました。
-
応募の際重視したのは…[応募動機]
まず、家からの近さを重視した。 地元の駅だと、普段生徒に会う恐れがあるため、学校帰りに行かれる隣駅にした。 次に、服装を重視した。 スーツを学校に来て行くのは抵抗があったため、私服を許可している塾にした。
-
面接官の対応を見よ[面接時の感想、気をつけた事など]
面接では志望動機の確認や、簡易的な模擬授業をいたしましたが、 面接官の対応は大学生を相手にしているとは思えないほど良かったです。 生徒さんにに良い授業をしているんだろうと感じました。
★【未経験歓迎】丁寧な研修で安心デビュー!☆教員志望者/腕を磨きたい方も集まれ!
★丁寧な研修で安心デビュー!
口コミ
-
勉強を活かす[応募動機]
勉強してきたことを活かしつつ人の役に立つことができ、 それでいて割がいいということが講師を志望したきっかけです。 大学院の研究と両立できるので,大学院生にはとてもよいアルバイトだと思っています。
-
スムーズな対応[採用段取り]
複数の面接日が指定され、すべての連絡はメールでやりとりできたため、とてもスムーズでした。いつ電話が来るかといった心配はありませんでした。
-
万人受けする講義とは[成長の実感(指導のコツ等)]
さまざまな校舎で講義をもっているため,万人受けする講義とは何かを考えさせられた。
-
丁寧な説明で校舎の雰囲気が伝わってきました[面接時の感想、気をつけた事など]
試験の前に、採用後の流れや給料の面について詳細な説明があった。 丁寧な説明で、校舎の雰囲気も伝わってきた。
未経験者も大歓迎♪ 春からあなたも塾講師デビュー!
求人情報1アルバイト
【未経験者大歓迎】週1・1コマOK!最大6名までのグループ指導講師をしませんか?
- 指導形態
-
- グループ指導(10名以下)
- 個別指導
- 給与
- 時給1,700円〜2,500円
- 条件
-
- 大学生以上
口コミ
-
将来のため[応募動機]
人に初めてのことを分かりやすく説明しなければならない塾講師の仕事は、就活など、将来役立つと思い応募しました。
-
将来のために[応募動機]
塾講師として働いた経験は、社会に出てからも有効だろうと思い、将来のために応募しました。
未経験者も大歓迎♪ 春からあなたも塾講師デビュー!
求人情報1アルバイト
【未経験者大歓迎】週1・1コマOK!最大6名までのグループ指導講師をしませんか?
- 指導形態
-
- グループ指導(10名以下)
- 個別指導
- 給与
- 時給1,700円〜2,500円
- 条件
-
- 大学生以上
口コミ
-
講師に向いている人[応募動機]
私は、卒業後に大学にて非常勤講師をする機会があるかもしれません。 その練習として塾講師、特に個別でなくグループ指導を選択しました。 私は大学入学当初に2年間個別指導の経験がありましたので、指導には慣れていました。 しかし初めての方にとって、いきなり集団指導は負担・責任が大きいです。 そのため、個別指導で経験を積まれてから集団指導に臨むことをお勧めします。 生徒を預かる責任は大きいので、短期よりも長期働けて、熱意ある方に向いています。
-
毎回の授業が勉強![成長の実感(指導のコツ等)]
毎回授業をするごとに、指導方法について勉強になっています。 講師の工夫次第で、授業は楽しくもつまらなくもなります。 私は、生徒が「塾に行きたいな」と思ってくれるような授業作りを心がけています。 また、私はどちらかというと真面目すぎて柔軟性に欠ける性格だと思います。 そのため、塾講師の仕事を通じて、柔軟性や寛大さが身についたと感じています。 今は、生徒一人ひとりのペースに合わせて、「ゆったり長い目で見た成長」を目標としています。
-
厳しめの二次試験。[研修内容と役立ったこと]
責任感と緊張感を持たせるためか、一次試験に比べ少々厳しかったと思います。 ご指導くださる講師の方はベテランで、模擬授業も本格的です。 実際に働く前にとても良い練習になると思います。 時間、内容ともに申し分ないです。 しかし、研修がしっかりしているので、すぐに働きたいかたには面倒に感じられるかもしれません。
-
パワー溢れる集団指導[塾講師のやりがい]
私は、集団授業での塾講師は初めてです。 個別指導よりも元気が良く、パワーに溢れているので、とても楽しいです。 決してうるさくはありませんが、賑やかな雰囲気です。 発言もコミュニケーションも多いので、小中学校の先生を目指している人にオススメです。 勉強になることがたくさんあると思います。
【大学生歓迎】週1日〜OK!担当は得意な1教科のみ◎小学生対象の集団指導講師
口コミ
-
楽しく授業をしています![当初のイメージと違ったこと]
当初は、授業もお硬い雰囲気で、 生徒も静かにしているのかなと思っていましたが、 生徒は良い意味でも悪い意味でも授業によく反応し、発言していました。 この塾の方針でもあるのですが、 生徒との対話がある授業というのは、する側にとっても楽しいです。 また、授業後に駅の改札まで生徒を誘導するなど、 授業外でも生徒を手厚くサポートしている、というのも 自分の塾のイメージとは違いました。 生徒と先生の信頼関係が強いように思います。
-
笑顔を絶やさず言葉遣いに気をつけることが大切です![面接時の感想、気をつけた事など]
面接の時にも、授業をしている時にも 大事な笑顔を絶やさずにいることが最重要です。 試験の点数が重要視され、面接での質問や対話事態は そこまで重要視されないようなので、 自分の教えることへの熱意さえ伝わればよいと思います。 後は、言葉遣いにさえ気をつければ、面接は通るはずです。 何より授業で大事なことがある程度出来ているか、 ということが見られているように思う。
-
気合いを入れて説明を聞きました![面接時の感想、気をつけた事など]
説明会は、塾の制度や、生徒の様子について の説明を4時間程度聞きました。 休憩がほとんどないまま話を聞く、というのは少し辛いが、 ここに採用後必要な情報が集約されているので、 気合いを入れて聞くことができる。
-
臨機応変に的確な対応をしていただけました![採用段取り]
電話での連絡でした。出れなかった場合も、 きちんとした留守電が入っていたので、要件が分かり易かったです。 また、不測の事態に対する対処も 的確にしてくれるので、安心できました。