【正社員講師】年休125日以上◆営業ノルマなし◆授業に専念できる環境◎
大手学習塾
名門・難関に強い
基本
雇用形態
正社員
給料
月給262,900円
専門学校・短期大学・高等専門学校卒:月給262,900 円+ 賞与年2回
大学卒:月給278,900 円+ 賞与年2回
大学院修士課程修了:月給286,900円+ 賞与年2回
大学院博士課程修了(単位取得満期退学含む):月給298,900円+ 賞与年2回
※一律住宅手当1万9900円を含む
※その他、通勤・家族・超過勤務手当等の支給あり
※経験・能力・前職給与を考慮のうえ、規定に基づき決定します
想定年収:360万円
指導形態
集団指導(10名以上)、専任講師
■受験のための知識を詰め込むだけの指導は行いません■
自由な発想と柔軟な「思考力」、
学んだ知識をきちんと整理して自分の言葉で表現できる「記述力」を
じっくり養成することに主眼を置いています。
■授業は討論式■
活発な討論を行う双方向型の授業で子どもたちの「なぜ?」を引き出し、
いくつもの解法を探り出していけるよう導きます。
■オリジナル教材・テストを使用■
SAPIXのテキストやテストの問題は、
入試傾向や各学年の特性にあわせて講師が作成しています。
テキストはあえて授業当日に生徒に配布。
それにより、子どもたちの好奇心をかき立て、
初めて出会う問題にも対応できる柔軟性を養います。
勤務地
大阪府大阪市天王寺区上本町6-9-17 上六日光ビル8階 他
仕事内容
■幅広い教科を担うゼネラリストではなく、
1つの教科に特化したスペシャリストになってください■
担当する科目は小学1~6年生を対象とした、
算数・国語・理科・社会のうち1教科。
ご自身の得意な教科だけに専念することが出来ます。
あなたの強みを磨き上げ、“あなたにしかできない授業”を行ってください。
【※現在関西圏は算数と理科の募集のみとなります】
御三家をはじめとした難関中学を目指す
学力も志も高い子どもたちが相手だから、
鋭い質問が飛んでくることも多く、手ごたえがありますよ!
■講師の仕事に専念できる分業体制■
分業体制が整っているため、授業料管理や入塾手続き等の事務作業、
生徒勧誘を中心とした営業ノルマは一切ありません。
学習指導・学習フォロー・進路相談といった講師本来の業務に専念できる環境です。
【雇入れ直後】
中学・高校・大学受験を目指す
小中高生を対象とした集団授業 他
※1 教科専任制
※授業の他、オリジナル教材やテスト作成も担当
【変更の範囲】
会社の定める業務
待遇
【社会保険】
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
【福利厚生】
育児・介護休業制度
育児・介護による短時間勤務制度(育児:中学校就学前まで)
慶弔見舞金制度
選択制確定拠出年金制度
退職金制度
職員割引制度
生命保険・損害保険団体申込制度
定期健康診断
インフルエンザ予防接種
他
受動喫煙対策有:屋内全面禁煙
交通費支給
昇給あり
研修制度充実
社会保険完備
休日・休暇
週休2日制
祝日
有給休暇
夏季休暇
年末年始休日
慶弔休暇
治療休暇
裁判員制度休暇
※授業・模擬試験等で休日に出勤の場合は振替休日を取得
※年間休日休暇数:2024年度125日(実績)、2025年度125日(予定)
勤務条件
勤務期間
※所定労働時間:7時間30分、休憩:60分
長期勤務歓迎
勤務時間
平日:13:00〜21:30
※担当学年、勤務先、時期により勤務時間は異なります。
勤務曜日
※担当学年、試験・イベントなどにより土・日・祝日での勤務が発生します。
服装・髪型
男女ともスーツ着用
茶髪不可
指導対象
指導学年
小学生指導(中学受験)
指導科目
小学生 算数、理科
その他の説明 双方向型討論式授業により、子どもたちの「なぜ?」を引き出し、いくつもの解法を探り出せるように導きます
その他の説明 双方向型討論式授業により、子どもたちの「なぜ?」を引き出し、いくつもの解法を探り出せるように導きます
その他
研修
研修期間(目安):試用期間6カ月
■入社後の研修について■ 【基礎研修】 SAPIXの教育理念、講師としての心構えなどを学びます。 【講師研修】 教材の問題演習、授業見学、模擬授業、コーチングスキルの研究を実施。 SAPIXの現役講師が丁寧にアドバイスします。 その他にも教科ごとの研修や勉強会を実施しています。
■入社後の研修について■ 【基礎研修】 SAPIXの教育理念、講師としての心構えなどを学びます。 【講師研修】 教材の問題演習、授業見学、模擬授業、コーチングスキルの研究を実施。 SAPIXの現役講師が丁寧にアドバイスします。 その他にも教科ごとの研修や勉強会を実施しています。
応募資格
学生不可
専門・短大・高専卒以上の方
教員免許不要
他塾かけもち不可
副業不可
歓迎
未経験者歓迎
経験者歓迎
中学受験経験者歓迎
経験者歓迎
中学受験経験者歓迎
第2新卒歓迎
応募後の流れ
選考方法
書類選考、筆記試験、面接
書類選考
↓
学科試験(1教科)・面接(数回)
※面接ではこれまでの仕事経験がSAPIXの講師としてどう活きるのか等を
お話しいただければと思います。
※試験は難関私立の中学入試レベル(科目は選べます)
↓
内定
※web選考不通過の方へのご連絡は致しません。ご了承下さい。
※一次面接から内定までは2~4週間程度です。
採用担当者
人事本部関西支部
<就業場所の変更の範囲>
【雇入れ直後】会社より指定された校舎または部署
【変更の範囲】会社の定める場所
受動喫煙対策有:屋内全面禁煙
面接地
人事本部関西支部 (各線梅田駅徒歩5分)
備考
応募後、お電話またはメールにて選考のご案内を差し上げます。