更新日 2025/04/11

栄光ゼミナール 春日部校 ≪新大学1年生歓迎≫週1日・1コマ・1科目でOK♪未経験&大学生活躍中!

この塾ブランドの平均満足度

3.81/5.0(3859票)
  • 給料
    時給1,600円〜2,500円
  • 指導形態
    集団指導(10名以上)、グループ指導(10名以下)
  • 雇用形態
    アルバイト
  • エリア
    埼玉県春日部市中野坂上駅より徒歩8分)
  • シフト
    平日のみOK/夕方(16時)からの勤務歓迎/夜(18時)からの勤務歓迎/週2日~週3日からOK
  • 勤務時間
    平日:17:00〜22:00、土曜日:14:00〜22:00

★大学生&教えることが好きな方歓迎★栄光ゼミナールで知識や経験を活かそう!

\大学1年生~指導経験のある社会人まで活躍中/  得意な1科目でOK!文系・理系問わず大歓迎♪ ◇今までの受験経験が活かせる! 中学受験や高校受験など、 小学校や中学校で学んだ内容が全て活・・・ \大学1年生~指導経験のある社会人まで活躍中/  得意な1科目でOK!文系・理系問わず大歓迎♪ ◇今までの受験経験が活かせる! 中学受験や高校受験など、 小学校や中学校で学んだ内容が全て活かせます! (意外とテキストを見返すと記憶が蘇ります!) ◇小学生・中学生の集団指導! 生徒数は1クラス6名前後~の少人数制。 生徒たちとの距離感が近いので、 一人ひとりに合った指導が可能です。 ◇「英語だけ」など1科目だけでOK! 自分が得意だった科目を担当していただきます。 指導学年も選べます! ◇丁寧な研修があるから安心! 採用後の研修では、板書の書き方はもちろん、 生徒とのコミュニケーションの取り方や、 指導に関するノウハウを丁寧にお伝えします。 もっと読む

求人情報

最短1分で応募できる!

≪新大学1年生歓迎≫週1日・1コマ・1科目でOK♪未経験&大学生活躍中!

大手学習塾 地域密着塾 補習・予習が中心

基本

雇用形態
アルバイト
給料
時給1,600円〜2,500円
[A]集団指導 (生徒13名以上) 時給2,500円~ [B]集団指導 (生徒6~12名) 時給2,100円~ [C]集団指導 (生徒3~5名) 時給1,600円~ ※1コマの授業時間は45分・60分・70分・80分・90分など、担当するコース・エリアによって異なります。 <1日の給与例> ◆1コマ60分の授業を2コマ担当する場合 [A]生徒数13名以上 時給2,500円×[60分×2コマ]+授業前後手当 →5,900円 [B]生徒数6~12名 時給2,100円×[60分×2コマ]+授業前後手当 →5,100円 [C]生徒数3~5名 時給1,600円×[60分×2コマ]+授業前後手当 →4,100円 ◆授業前後手当 (1日あたり720円~最大1,980円) 授業前後の付帯業務(配布物の確認・生徒の見送り等)に対し、1コマ毎に支給されます。2コマ目以上は180円ずつアップ! ※授業以外にお願いをした業務(試験監督・研修等)については、時給1,080円を業務給として支給いたします。
指導形態
集団指導(10名以上)、グループ指導(10名以下)
1クラス6~10数名の少人数制です。 教室・コース内容・科目によって担当する生徒数が異なります。
最寄駅
中野坂上駅より徒歩8分
新中野駅より徒歩12分
中野新橋駅より徒歩14分
勤務地
埼玉県春日部市中央1-10-20
仕事内容
小中学生を対象とした少人数制のグループ指導をお願いします。 各コース毎にカリキュラムが決まっているので テキストに沿った授業を行っていただきます。 (先生自身がカリキュラムの作成を行うことはありません。) 具体的には、多岐にわたるコースがあります。 一例として… ・小学生低学年指導:ジュニアコース ・小学生高学年指導:公立中進学コース など ・中学生指導:高校入試準備コース・高校入試対策コース など 担当する授業については 希望科目や指導学年・生徒のレベル等を考慮し 無理のないコースをお願いしますので、ご安心ください!
待遇
・交通費全額支給(定期圏内を除く) ・授業前後手当 ・昇給制度有 ・友達紹介制度有 ・福利厚生(共済会制度)有 ・社員割引特典有 ※授業以外にお願いをした業務については、研修時給と同時給にて支給いたします。
交通費支給 昇給あり 研修制度充実 授業付帯手当てあり 正社員登用あり

勤務条件

勤務期間
※長期的に勤務が可能な方大歓迎!
長期勤務歓迎
勤務時間
平日:17:00〜22:00、土曜日:14:00〜22:00
≪授業時間例≫ ※1コマ60分の場合 [1]17:00~18:00/18:10~19:10 [2]19:30~20:30/20:40~21:40 上記時間帯から選択可能 ※教室により異なる。
夕方(16時)からの勤務歓迎 夜(18時)からの勤務歓迎
勤務曜日
月、火、水、木、金、土
※勤務できる曜日と時間帯は選べます。
平日のみOK 週2日~週3日からOK
服装・髪型

【服装】スーツ着用 【髪色】ダークブラウンまで可 【ネクタイ】着用不要 ※クールビズ期間(5月~10月末)は上着の着用不要

指導対象

指導学年
小学生指導(補習)、小学生指導(中学受験)、中学生指導(補習)、中学生指導(高校受験)
指導科目
小学生 国語、算数、英語、理科、社会
中学生 国語、数学、英語、理科、社会
複数教科指導歓迎

その他

研修
研修期間(目安):初期研修:6時間
研修時の給与:時給1,080円
定期的な研修や授業以外にお願いした業務については、研修時給と同時給で支給します。 初期研修ではコミュニケーションの基本やマナー、栄光の先生として勤務する上で大切なこと(ルール等)の確認を行います。 その後、各配属先にて授業の進め方や、生徒への接し方等の研修となります。 未経験の方でも分かりやすく、将来の就職活動に役立つ内容構成となっています!
応募資格
大学生以上
・新大学1年生 ・大学生 ・大学院生 ・4年制大卒以上の社会人の方 ※60歳定年制
他塾かけもち不可 副業可
歓迎
大学生歓迎
大学1年生歓迎
未経験者歓迎
主婦(主夫)歓迎
経験者歓迎
理系歓迎
フリーター歓迎
帰国子女歓迎
中学受験経験者歓迎
高校受験経験者歓迎
推薦型入試経験者歓迎
・塾や予備校での指導経験がある方 ・家庭教師の経験がある方 ・教えることが好きな方

こんな方に来てほしい

☆自分の経験を活かしたい方 中学受験・高校受験の他、部活や生徒会活動、 自分の趣味など、一つのことに打ち込んだ経験のある方は 栄光ゼミナールの先生にピッタリ☆ ぜひ今までの経験や知識を生徒に伝えてあげてください! 生徒にとっては最大のアドバイスとなります。 ☆教員を目指したい方 教員を目指す方にとって、教育実習は最大のイベント。 栄光ゼミナールの授業の進め方は そのまま学校でも活かすことが可能です。 教育実習は意外と困らなかった、という声が多いのも 日頃から時間配分等を意識した授業を行っている成果ですね♪ ぜひ栄光での経験を、 実際の教育現場でも役立ててほしいと思います!

応募後の流れ

応募者への連絡方法
メール
選考方法
書類選考、筆記試験、面接、模擬授業
◆学生の場合:WEB面接 ※履歴書不要 [1]適性検査・学科試験(WEB) [2]WEB面接 [3]採否のご連絡 ◆学生以外(社会人)の場合:原則対面面接 ≪書類選考≫ 写真付きの履歴書・職務経歴書のご提出をお願いしております。 指導科目や合格実績などの詳細をご記載下さい。 [1]履歴書による書類選考 [2]適性検査・学科試験(WEB) [3]面接・模擬授業(飯田橋会場 他) [4]採否のご連絡
採用担当者
【配属先の教室について】 ご希望を考慮し、近隣の教室へ配属となる場合もございます。 予めご了承ください。
備考
メールにて選考の詳細についてご連絡いたします。

栄光ゼミナール バイト評判・口コミ総合満足度

総合満足度

3.81/5.0
段取り
4.34
面接・説明会
4.18
研修
4.04
勤務環境
2.67

栄光ゼミナール 春日部校の評判・口コミ

もっと見る
  • 自分が成長できたこと

    男性 大学生

    投稿日:2019/11

    心理学的なものを多用した研修で学びになったので参考にするといい

  • 勤務満足度(システムコメント)

    男性 大学生

    投稿日:2019/11

    大手だけあって研修がしっかりしていた また研修は配属後も続き、安心して初心者も勤められるはずだ

  • 勤務満足度(人間関係・上司コメント)

    男性 大学生

    投稿日:2019/11

    こちらから一方的に迷惑をかけてしまったが、細かな気配りのできるいい方だった 時間の融通もしてくれて温かい人だった

  • 塾について(ご意見)

    男性 大学生

    投稿日:2019/10

    僕が塾講師を志望する動機は生徒さんに勉強の面白さ、問題を解く喜びを伝え生徒さんの希望する進路を必ず実現させたいからです。 僕が高校受験をした際に、塾の先生によく教えていただき半年で偏差値を14上げて志望校に特待生として入学した経験があります。その際に先生に深く感謝したと共にこの先生のようにいい先生になりたいと憧れを抱き、現在塾講師となることを希望しています。 大学はもちろんですが中学校や高校は思春期の真っ只中であり、生徒さんの人格形成や人生観、将来へ向けての行動に大きな影響を与えます。そのような時期に主に学力面でのサポートをすることの大切さ、責任は大きいものです。そこで後悔や過度なコンプレックスを抱かせずに旅立たせてあげることは単なる「受験」だけでなく人生そのものに非常に大きな影響を与えると考えています。そこで私は生徒さんの進路を必ず実現させ、一人ひとりの人生をよりよく送るお手伝いをさせていただきたいです。 塾講師に必要とされる要素は3つだと考えています。 1つは「わかりやすさ」です。これは自身の受験体験や日々の努力に裏打ちされた知識と論理的な思考、少しばかりのユーモアから成ると考えています。僕は高校受験で偏差値を半年で14上げ特待生となった経験もありますし、高校時代も継続して大学受験に向け努力をし続けました。また、僕は社会歴史研究部にも所属しており、継続的な努力と執念により杉戸宿の復元ジオラマや研究を行いテレビ埼玉や毎日新聞に取り上げられたこともありました。また、論理的な思考に関しては、高校時代からクラスメートと私的に簡易的なディベートを繰り返した経験から大学では雄弁会(弁論部)に入りました。ここで弁論やディベートのために論理性を身につける訓練をしています。このサークル活動と採用後の継続的な努力と意識によって論理性を向上させていきたいと考えています。 2つ目はコミュニケーション能力です。こちらは単に友達を作れるか、だけでなく、適切な関係を築けるか、であると思います。職場の先輩方には尊敬を忘れないと共に時には意見しながらも協調性を持ち、生徒さんとは距離の取り方を間違えず行動することを意識していきたいと考えています。これは部活動で知らない方にお話を聞いたり説明したりすることが多かった上に、明るい人格からか友達も多い方であるので自信はあります。また、ユーモアも必要とされるでしょうがここは向上させていきたい部分です。 3つ目は情熱です。僕自身もよく感じることがあるのですが、声量や態度に関わらず先生が情熱を持っているかは他の人にわかります。小中高生という感受性の豊かな時期の生徒さんには尚更伝わってしまうものだと思います。僕も受験のときは先生の情熱に影響された部分は大きくもありました。これは日々の予習や創意工夫だけでなく、なんとしても生徒さんを合格させるんだという意識を持って授業に取り組むことで生徒さんに伝わり、授業の創意工夫に富み、生徒さんの理解度も上がっていくようになると考えています。 以上の3つの要素を意識して、なんとしても生徒さんの希望進路を実現すると共に、人として尊敬される先生になる所存です。

  • 面接・試験

    男性 大学生

    投稿日:2019/10

    面接と同時にテストがあった。制限時間内に終えるのは難しいものあったが、難易度は非常に低かった。面接は前職を根掘り葉掘り聞かれた。

オシゴトQ&A

求人に関する疑問や不明点はありませんか?気軽に求人に質問してみましょう。

質問・回答例
あなたの質問が、投稿と同時に塾担当者へ通知されます。回答があればメールでお知らせします。

塾別比較チャート

︎塾規模
首都圏を中心に展開中!
小規模塾
大規模塾
服装・髪型
スーツ着用・髪色はダークブラウンまで可
かっちり
自由
未経験者歓迎
塾や予備校・友達に教えた経験も活かせます
未経験者歓迎
経験者歓迎
補習・受験
中学受験や高校受験を目指す生徒が在籍中
補習
受験
生徒学年比率
小学生・中学生が在籍中
小学生
高校生

教室からのひとこと

指導経験のある方や将来教員を目指す方が多数活躍中♪

◆丁寧な研修があるから安心! 採用後の研修では、 生徒とのコミュニケーションの取り方や、 指導に関するノウハウを丁寧にお伝えします。 ◆「教えた経験」を活かせる! 塾や予備校での指導経験はもちろん、 友達や後輩に勉強を教えた経験も活かせます! ◆将来教員を目指す方にも最適! 教科書の内容や、今の指導方法、 自分が学習した頃との小さな違いなどを 生徒たちに教えながら学ぶことができます♪

プラスワン情報

●●<Special skill>伝えるチカラ●● 授業の回数を重ねていくと、 もっとわかりやすい表現にしよう」 「今の説明で良かったかな?」 「いや、意外とこっちの説明の方が良さそうだ」 と常に相手目線から見た自分の授業を考えるようになります。 集団授業経験者ならではの「伝えるチカラ」、 “プレゼンテーション力”が身につくのです。 栄光ゼミナールで活躍していた講師の多くの方が、 ゼミの発表や就職活動、勤務先などのプレゼンを行う場で このスキルを活用していますよ♪

社員やプロ講師などの求人をお探しの方はこちら

キャリアTOP

会社情報

会社情報(教室情報)

株式会社栄光

所在地

東京都千代田区富士見2-11-11 栄光ビル2F

ホームページ